外壁塗装 横浜曽根塗装店

DIY外壁塗装 DIYで外壁塗装を目指す会社員Mさんと塗装店店主 静岡⇔横浜 書簡集

[027]2005.10.22(土)16:30

 subject: 鉛色の空で><|

 


こんばんは、曽根匡史様

その後送受信問題無いようなら、ひと安心です。

更新分拝見しました。 ← 長編ですいませんね <(__)>

昨日は、子供と一緒に10時には就寝してました。(送信が1:58でしたね 多謝・多謝
土曜日は、シーラー塗り予定朝5時起床でしたが、空が微妙です。

養生の残りがあるので、先にそちらへ (これって、なんか限が無い気がしてきました。

天気予報は、曇り(雨雲レーダーでは多少降りそうな気配
気持ちは、養生より塗りたい方へ行きますね。^^;
準備は、昨日の夜の内に

塗装用品

降りそうで、降らないので (多分持つかなと

多少試し塗りで、雨が降っても大丈夫な所へ塗布
出来栄えは・・・・ノーコメントで orz

> そのためには,下準備が完璧に整っていることが望ましいです。
> 塗りはじめてから「ここにも穴がっ!」とか「あ"ーここの養生忘れてたぁ〜」とか
> 「ここにもペンキが飛んでるぅ〜」とか,すごくイヤですよね?

やっぱり、プロは違いますね。
あれだけ、確認しててもなにげにオチがあるし 
ボイラー廻りなんてすっかり養生忘れた。 (そのまま続行してました orz

途中少し小雨がパラパラ (-"-;) ウッ
注 「かならず、乾燥状態で塗ってくださいね」 ← マジヤバー><;

10分ほどで、降り止みましたが今日は中止決定
(ここは、やはり焦るべきでなかったかなと反省 orz
風も無いし、壁には雨は当たらず乾きましたので問題ないと思います。

シーラーが乾くと壁の色が元に戻るみたいですね(艶有りぽくはなるけど
そこで、シーラーって下地調整・防水って書いてありますけど
壁に染み込んで、壁自体も丈夫にしますか?

壁洗浄してから、壁を強く擦ると粉?チョーキングみたいになっていたので
(前もそうかもしれませんが、特別壁を擦ったりすることないので、
気が付かないだけかも ← セメントリシンだからですかね

これが、洗浄後の壁

洗浄後のセメントスタッコを擦ると粉が

 

シーラー塗って乾いた後です。

シーラー塗付後に擦ってみると

凄い壁が固まってるんですよ。(指デカ^^;
向こう側の壁の艶が違いますね

午後から台所ダクトの処置(やはりここも塗ろうかと)

換気扇フード撤去

 

足場組み立て(いよいよ実践投入です

ビデ足場

 

ちょと工作ぐらいで (早めに切り上げて、明日に備えようと

発明的工作?

↑どう使うか?は、上手く行きましたら報告します。

 

14・5平米ぐらいですが、塗ってみた感想は・・・

曽根さんの言われるとうり、塗るという行為自体は焦らなければ、
さほど難しいと感じることは無いです。(ポタポタ垂れますが ← 垂らすなよ^^;
上から下へと下から上への違いも歴然ですね。

やはり、養生の出来次第と窓廻りの際へ(ハケだと以外にムズイ)の塗付が難しい、
廻り縁を塗る・塗らないでの効率の悪さがわかりました。
(軒下斜めなら確実に縁を塗るほうが簡単ですね

まあ、この辺りはシーラーなので染み込ませるのみなので、
厚みとかは考えなくて良いってことが大きいでしょうけど

今日少し塗り始めて、フィラー塗る時の疑問が2・3思いついたのですが、
明日写真と共に、書きますのでお願いします。
(こいつすでに明日も質問しようとしてるな?って思ってます^^;

 

ここまで、準備・養生・塗り(ちょとだけですが)に入っての感想ですが、
曽根さんからの、返信にもあったように (読みました
http://www.sone-tosouten.com/04st/story_20.htm

> 施主さんとの間でズレがあるのは当然のことですが,そのズレを埋める作業が
> 見積りであり,大袈裟にいえば 私のHPの最大のテーマでもあります。

> というわけで,キレイにペンキを塗るとはどういうことだと思いますか?という
> 問いへの私の答えは,塗装を通じて私と施主さんが共感することです。

が、凄く納得する言葉であると、思います。

最初曽根さんへの質問メールする前から、(後も暫くそうでしたが)

「どのように塗るか?」
「何を塗るか?」

のみ、重要でしたが、一番大事なことは

「どこまで、塗るか?」
「いつ、塗るか?」 ← これは、今日ギリギリセーフでしたが

このことが、大事だと自分は思ってます。
壁に付いてる機器・留め金具・配線これを、どう扱うかが
作業する上で、一番手間・暇かかることだと思いますので(家は、壁自体が複雑でないので

多分、曽根さんへメールしないで施工していたら、
留め金の上塗ってただろうし、エアコンカバーも外してないだろうな・・・
シーラー塗らないで、今日はフィラー塗布してたはずです。

関係は無いかもしれませんが、
「共感」と言う言葉に関しては、
我が家も「曽根塗装店施工の家」と言えなくないと感じる今日この頃です。
          ↑
ここ、迷惑だよって思うのでしたら、編集してください オイオイ;^_^)_θ☆( >_<)

 

一応、例のシリコン削った部分アップにしてみました。
自分的には、完全除去のつもりです。 (落とし穴ありますかね?

シリコンコーキングを削ったところのアップ

他の壁のヘアークラックよりは大きめなのでテラス付ける時に、
なにげなく、シリコン塗りこんだ所なので(ここで、思いついた比較物が無い Σ(-。-*)oガーン!
ひび割れの大きさが分かりませんね><;

カッターの刃ぐらいです。それで丁度だったので1.5mm〜削ってしまって2mmぐらい
シーラー後、ホルダーG(ヒビに入れば)の予定です。(フィラーの種類が違いますが

これ書いてる間も、あれから雨は降らず (-"-;) ウッ
明日は、曇りから晴れ予報・・・(期待して待ちます。

ここまでも、長かったですが (誰のお陰かは、重々承知してます ^^;

なにげに、萌えに萌え・・・いや
燃えてきました。^^

文章編集能力ないので、明日の質問は短めにまとめられるように、
考えときます。 要、予約で <(__)>

では、失礼します。

[027]2005.10.22(土)16:30


前のメール  次のメール

 曽根塗装店トップページ  DIY外壁塗装   サイトマップはこちらです

無断転載禁止
《 外壁塗装 塗替え 建築塗装  曽根塗装店  神奈川県横浜市 》